おーあいにー。

東京ではコロナ感染者が95人と最多人数になってしまいました。

 

自分には関係ないや。と思っていましたがちょっと危ないのではないか?

と思ったりもしてきました。

 

今回のトピック…「貯金」

f:id:takachan0425:20200402183131j:plain

※yahooから引用

※写真大きすぎてすみません

 

皆さんは貯金が好きですか?

貯金は大事ですし急な出費があるときは貯金から賄うなんてこともありますよね。

 

結論 貯金だけではかなりきつい

超低金利時代・マイナス金利・預けているだけで手数料がとられる時代が来る

からです。

まず老後2000万円問題ですがあくまで今の50代くらいに人の話であって私たち若者はもっとお金が必要。平均寿命も延びているのでざっと5000万円くらいではないでしょうか。

 

マイナス金利では預金者が手数料などを払う時代が来るということです。

 

・昔→預けていると金利が受け取れる(1970年代のゆうちょは年利約12%)

・現在→超低金利。ほぼ金利付かない(メガバンク0.001%)

・未来→預金者が払う時代が来る

 

ほかにも保険料の高騰、物価の上昇、税金の上昇など

給料が上がらないのに負担だけが増えるという何とも厳しい日本社会。

 

また、中年リストラも近年ではかなり増えています。

副業や副収入がないと何かあってからでは遅いのです。

 

 

 

 

 

f:id:takachan0425:20200402183943j:plain

※yahooから引用。20代男性の貯金額

ちなみに20代男性の平均貯金額は184万円だそうです。

50万円以下の割合が3人に1人であるということがわかります。

(筆者は貯金20万程度)

超低金利時代の日本で100万以上貯金する必要があるのでしょうか?

 

ただ預けているだけではほぼ利息がつかないのに。

今は貯金しかしていない人も貯金8:投資:2

の割合にしたほうがよっぽど効率的ではないでしょうか?

 

そんなこと言っても

「投資がわからない」「めんどくさい」「チャートをずっと見ているのは無理」

という意見もあるでしょう。

 

投資信託、積み立てNISAなど少額からできる商品もたくさんありますし

チャートも見る必要もありません。

 

それでも投資をしたくない人

・ネットバンキングにする(楽天銀行住信SBI銀行など)年利0.5%?くらい

・固定費をみなおす(保険料・携帯代など)

 

をすれば結構節約できると思います。

私は貯金ができないためリスクの低い米国株式に投資しております。

(アマゾン、グーグル、フェイスブックなど)

 

年利4%とかなり固い商品となっているので長期で運用しております。

 

おそらく2030年ごろには税金が20%くらいになっているでしょう。

今から少しづつ投資の勉強を始めて自分の身は自分で守りたいところです。

 

注意!決して利回りの言い商品には騙されないでください!(月利20%~上)

(私みたいに600万円の借金を負うことになります(笑))

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。